Vol.2

「シャルマン 銀座並木通り」スタッフが聞く
「ソロ」セカンドコレクション




早くも登場「セカンドコレクション」
田村:
ファーストコレクションの発売から6ヶ月、早くもセカンドコレクションの登場ですか!?
ソロはとても人気ですので、お店としても嬉しい限りです。
小西:
ありがとうございます。今回も自信作です。
田村:
それは楽しみですね。
なんか前回よりさらにファッション性が強いデザインですよね。
掛けた人の「存在感を引き立てるデザイン」
小西:
そうなんです。
ファーストコレクションは、ラインアートの優しい掛け心地を、どこまでミニマルなデザインで表現できるかにチャレンジしました。そして今回のセカンドコレクションは、さりげなく個性が光るデザインを目指しました。
田村:
なるほど、確かに。
これだと洋服はシンプルでも、眼鏡一つで存在感が引き立ちますね。
小西:
はい。眼鏡でお洒落を楽しみたい方に特におススメです。
ワンランクアップした大人の装いを演出するアクセサリーを意識しました。
「細部へのこだわり」が醸し出す上質感
田村:
なるほど。どこか高級感もある印象を受けますね。
小西:
わかります??
実はつくりにとてもこだわりました。例えばこのXL11310は、ただのクラウンパントじゃないんです。
チタン板材の削り出しにより、部分ごとに0.1㎜単位で調整し、シャープなエッジを立てたり絶妙なクビレを表現しています。
田村:
人気のクラウンパントと言えど、このカタチは他にはない繊細な曲線美を感じますね。
こういうちょっとした違いが、実際掛けた時にお顔に立体感を与え、上品さとなって醸し出されますよね。
小西:
そうなんです、それが言いたかった。(笑)
田村:
このXL11311は不思議なカタチですね。

小西:
はい、こちらはフロントの内側はボストン型、外側はキャットアイ型の2つの要素が併せ持つ
ユニークなデザインです。段差を付けて色を塗り分けたりもしています。
田村:
これは珍しいつくりですね〜。
あれ!?でも掛けると意外に自然!
キャットアイの外枠が半透明なので悪目立ちしない。なんか不思議な感覚です。さりげなくお洒落だし、お顔の引き締め効果もありそう。特に女性に人気が出そうですね。
小西:
そうなんです。まさにそれが狙いで試行錯誤する中で、こんな新しいデザインが生まれました。
このXL11309は、板材の削り出しで上質感を出した多角形型。お顔にハリを演出する直線的なラインに程よく丸味を持たせ優しさも演出しました。
私も最近はこれを掛けています。納得がいく形にするまで相当な時間を費やしました。
田村:
どうですか、私も似合ってますか?
小西:
んー…。田村さんには別のモデルがお勧めです。
田村:
え…。(笑)
小西:
眼鏡は、顔の前にある最も目立つアクセサリーでもあるので、ほんのちょっとした違いがその人の印象に大きく影響する、とてもこだわりがいのあるアイテムです。
田村:
ですよね!人の印象をガラリと変えられたり、TPOに合わせてなりたい自分を演出できるのが魅力ですね。
シャルマン 銀座並木通り限定「ソロのサングラス」
小西:
そして、セカンドコレクションの発売に合わせて、銀座並木通り限定の特注品をご用意しました。
田村:
いや〜待ってました!
小西:
こちら! ソロコレクションのサングラスです。
田村:
すごくイイ仕上がりですね。これは上品!
小西:
そうなんですよ。
お店スタッフの皆さんにも沢山ご意見をいただいたおかげで、すごくいいモノができました。
田村:
サングラスなのに印象が強過ぎないのがイイですね。
小西:
フレームにトーンを合わせたレンズカラーにこだわり、一体感のある仕上げにしました。程よいモード感がポイントです。こちらは、銀座店用の特注品ですので、これが売れてしまえば、それで終わりです。(笑)
田村:
んーなるほど。追加生産はないのですか?
小西:
ごめんなさい。今のところ考えていません。
お客様の感度が高いココ銀座だからこそできる商品を、これからもこのお店を通して挑戦していきたいですね。
田村:
私たちショップスタッフも新たなチャレンジと進化を一緒に歩めるのを楽しみにしています。

| 今回ご紹介の商品はこちら |
i-Diaryシリーズの「Solo(ソロ)」は、上質でミニマルなデザインが特徴のコレクションです。まるで掛けていないような「軽やかな掛け心地」と「繊細なデザイン」を両立させ、どんなシーンにも自然に溶け込む豊富なバリエーションが揃います。
画像モデル : XL1130 VO

ソロ
